日々のブログ
-
今日は何の日?
皆さんご存じでしたか? 「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が制定されたことにより、2024年から毎年9月が「認知症月間」、9月21日が「認知症の日」と定められました。 2025年には認知症罹患者は約700万人…
-
みんなでお祝い(その2)
家族懇談会のあとは、いよいよ敬老会の式典です。 表彰式の前は、新羽を拠点とし全国的にも活躍されている『舞踊団正藤』の記念公演。ご多忙のなかスケジュールを調整してくださり、お祝いの場に駆け付けて下さいました。 踊り手達の「…
-
みんなでお祝い(その1)
9月15日は敬老の日 ニューバードでは前日の14日に敬老会を開催しました。今回は30名を越えるご家族も来所され、ハレの場に立ち会われました。折角の機会でもあったため、敬老会の開催前には家族懇談会を実施しました。 内容は …
-
夏の思い出に
日本各地で猛暑が続き、いつまでこの暑さが続くのかと感じる今日この頃。 ふと思い返すと、小学生のころは30℃を超えれば危険だとテレビで流れていましたが、今では毎日が30℃を超える日々。 例年、ニューバードでは8月に夏祭りを…
-
あの頃の音と蘇る記憶
お盆入りの8月13日、終戦80年特別企画として蓄音機コンサートを開催しました。 テーマは「〜混乱から復興へ〜」 終戦直後の食料難から高度経済成長期突入までの10数年を、当時の流行歌と共に振り返りました。 (演奏曲目) 〜…