教職を目指す学生さんの介護体験実習
以前にもご報告しましたが、教職課程を履修する学生さんは
学校での教育実習と介護体験等を行うことが義務付けられています。
今年度たくさんの学生さんがいらしてくださいました。
残すところあとお二人です。
今週は、三代目新山の神の学校からのお三人です。
最後の日に、ピアノ演奏と素敵な歌声を聞かせてくださいました。
優しいピアノの音色とのびやかな声で「ふるさと」を。
ホール中に響き、もちろんご利用者も一緒に口づさみました。
最近の若者はすごいです。
みんなやさしくて、とってもまじめにご利用者に接してくださいました。
彼女もいないのにお嫁さんをもらいにお願いに行く方法を無理やり教えられたり、
お嫁に行くんだからしっかいり洗濯物をたためるようになりなさいしこまれたり、
次から次へと、何十枚も似顔絵を描かされたり、
折り紙をたくさん折っていただいたり、美味しいお茶をいれていただいたり、
ありがとうございました。ご利用者さんは、とっても楽しそうでした。
機会があったらまた遊びに来てください。いつでも大歓迎です。
そして、すてきな先生になってください。