家族懇談会開催
まだまだ暑い日が続く中、たくさんのご家族にお集まりいただきました。
第一部 「ニューバードの防災体制について」
施設がどのような場所に立地しているのか、災害予測に対しどのような備えが必要か、
施設に求められている避難所としての機能などをお話ししました。ご家族より様々な
ご意見を伺うこともできたので、今後の体制確立に役立てていきたいと思います。
第二部 コーヒープリンス(ニューバードの取り組み発表を聞きながら)
7月にパシフィコ横浜で開催された「かながわ高齢者福祉研究大会」にエントリー
した2事例の発表を行いました。

多数のご来場ありがとうございました
1事例目
「いつまでも踊り続けたい」
A様の強い思いに突き動かされた職員が、願いをかなえる為に一致団結。
ついに「ニューバード開設10周年記念式典」で親子共演を果たすまでのストーリー。

実は、私がA様なんです
2事例目
あるご入居者とスタッフの関わりをきっかけに「美」をテーマにしたアクティビティが
スタート。1対1の関係が、やがてユニットの垣根を越えた交流に繋がっていく過程。

あれ? 私が写ってる
2事例とも心温まる内容で、改めて、ご入居者の生活意欲を高める為に必要な事は何か?
を考える機会になりました。これからも施設内の取り組みをお伝えして参りますので
宜しくお願いします。みなさん、本当におつかれさまでした。