今日の出来事(その二)

午後も盛りだくさんの1日でした。

 

まずは「ぴゅあたいむ」 ~好きな物を選んで食べる~

私達にとっては当たり前の事ですが、施設の中では機会が少なくなります。

ニューバードでは毎週水曜日の午後2時より、お菓子の出張販売があります。

その場でお買い物を楽しみ、サービスのハーブティーを飲みながらピアノの生演奏を聴く。

ちょっぴり優雅な午後のひととき・・・ 身も心もリラックスできると会話も弾みますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1階にはお菓子やカップラーメン・日用品などなど、どれも100円均一の無人販売

コーナーもありますので気軽にご利用下さい。

 

次は「みどりの輪 きたにっぱ」

ニューバードでは初の開催となりましたが、新羽地域では町内会長さん・民生委員さん・老人会の皆さん

新羽地域ケアプラザの皆さん、そして私達のような福祉サービス事業者が定期的に集い話し合いを行っています。

 

テーマは “集いの場” そして “世代を超えた交流”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

活発な意見交換の甲斐あって、12月にニューバードでのイベント開催が決まりました。

詳細はまだお伝えできませんがヒントはこちらです。

 

・藁(わら)で何かを作ります

・新年を迎えるために必要な物です

 

わかりましたか? チラシが出来たらまたお知らせします。地域の皆さま本当にありがとうございました。

 

最後に「夕(ゆう)カラ」

夕方の時間も歌いながら楽しく過ごしましょう。

気が付いたら、もう晩御飯の時間になりました・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実はもう一つありました・・・ 「将棋クラブ」

こちらもボランティアの皆さんにお越しいただき、入居者の皆さんと対局していただきました。

今回は真剣勝負の写真を撮り損ねてしまったので、また改めて紹介します。

 

本当にあっという間の一日でした。皆さまお疲れ様でした。