つながりの輪

お盆も過ぎ、朝夕は心地よい風を感じるようになりました。

さて、以前ご紹介した ”オレンジプロジェクト”(8/1のブログを参照下さい)

の続きをお伝えします。

 

ご入居者・面会に来られたご家族・そしてスタッフ等々、沢山のご理解・ご協力

のおかげで、これだけ沢山の ”折鶴” が完成。

IMG_4507 IMG_4510

中でも一番多くの鶴を折って下さったOさん。施設を代表し横浜市新羽地域ケアプラザへ

「私達の想い」を届けてもらいました。

IMG_4512

さすが ”ニューバードの親善大使” そのバイタリティあふれる人柄に皆さん

引き込まれ、沢山の笑いに包まれていました。

keapura

これから飾り付けが始まり、9月から新羽地域ケアプラザ内で展示されるそうです。

今から見に行くことを楽しみにしています。

 

9月21日の「世界アルツハイマーデー」にむけて、新羽地域は様々なオレンジカラーに

彩られています。

IMG_4520 IMG_4521 IMG_4525

IMG_4526

新羽を散策すると、たくさんの”プロジェクト”に出会えるかも・・・

これらの ”小さな取り組み” が認知症の理解へと繋がり、ひいては誰もが安心して暮らせる

”まちづくり” へと繋げられるよう微力ながら協力していきたいと思います。