いざ始動!!

身体を動かす機会を… 皆と話す機会を…

音楽を聴く機会を… 買い物に行きたい…

色々なお声を伺ってはいたものの中々実現に至らず。

職員も出来る範囲での活動はしておりましたが不定期開催で

あったり少人数で開催をすることがほとんどでした。

今回ゴールデンウィーク明けの5月8日より

職員一同試行錯誤の上ようやくアクティビティー活動として

実現をさせていくことができました。

今日はそのうちのいくつかを皆様にご紹介させていただきます。

IMG_7827
IMG_7834
IMG_7832

↑「健康体操」 毎週 (月・木 10時~)

デイサービス経験の職員による本格的な体操!!

久々に全身を使った体操に「思ったより疲れた~」

「楽しかった!!」と話される入居者も表情はイキイキ。

これからはボールを使ったトレーニングも予定中!?

IMG_7840
IMG_7836
IMG_7828

↑「脳トレ」 毎週 (月・木 10時~)

皆で楽しく可笑しく勉強会。

今回は「発声練習」や「写真を見てモノや人の名前を当てよう!」
「全国に多い苗字は〇〇さん??」

「この人、建物見たことはあるけど名前が出てこない…自分の苗字って

意外と多い。少ない。」活発な意見が飛び交っていました。

「ちなみに全国苗字ベスト3は…

1位 佐藤さん 2位 鈴木さん 3位高橋さんだそうですよ。」

 

 

IMG_7847 IMG_7853

 

↑新アクティビティー「レコード倶楽部」毎週 (火 14時~)

地域からご寄付頂いた数々のレコードを元に時代背景を回想中。

「こんな時代あったね~懐かしい」

「この歌手好きでレコードもってたな~」

入居者様から聞く歌手、聞く曲… 名曲は色褪せず。

どれも入居者様にとっては愉快で懐かしい気持ちにさせてくれる…心地よい時間でした。

※もしお宅にレコードが眠っている方がいらしたら是非ニューバードへご寄付を検討いただけると幸いです。

IMG_7863
IMG_7858
IMG_7861

↑新アクティビティー
「モルック」
毎週 (水 14時~)予定???

皆さんモルックというスポーツはご存知ですか?

『モルック』とは、フィンランドの伝統的なゲーム(kyykkä)を元に、

Tuoterengas社によって1996年に開発され、子どもも大人も、

また老若男女も楽しめるアウトドアスポーツです。

ニューバードでも先日入居者様と一緒にモルックを始めた所…

予想以上の大盛況!!

「次はいつやるの?」「毎日やってもいいわ」

「ゲームに勝ったから景品はないの?」「意外と簡単だった」

これはニューバードで流行りそうな予感!?

ニューバードアクティビティー

長文になりましたが…

入居者様の見たことない一面を垣間見れた…

そんな日常になることを期待しつつ…