日々のブログ   これまでの記事 
             
Warning :  Attempt to read property "category_description" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php  on line 7  
							                    
                        
                        2024年02月24日 
                        
                            4年に1度の(1日多い)2月も残すところあと僅か・・・
今日は施設の裏側をご紹介しようと思います。
施設はご入居者の暮らしを守ることは勿論のこと、そこで働く職員の安全や健康にも配慮しなければなりません。当施設では「安全衛生委員会」がその役割を担っています。衛生管理者を中心に感染症対策や腰痛予防等、さまざまな取り組みをしていますが、今月のテーマは「階段で健康づくり」
確かにそうだけど、毎日階段を使っているから特に変わりないし・・・
でも、意識して1カ月やってみることにしました。
 
2月は節分ということもあり、階段の色々な場所に ”可愛らしい” 鬼が登場(笑)
あんなところや
 
こんなところ
 
そんなところまで!
 
・・・
 
無機質な場所でも心が和み、鬼をさがしながら楽しく階段の昇り降りができました。
ただ、効果はそれだけではありませんでした。
(その1)途中の階へ行くはずが、鬼を探しているうちに最上階まで行ってしまった!
(その2)鬼を眺めていたら、何をしに来たか忘れてしまった!! ⇒⇒⇒ 1階(ふりだし)に戻り、やることを思い出したらまた階段をあがる・・・
衛生管理者の術中にはまりました・・・
 
(結論)
1日の平均歩数も大幅に伸び、健康増進につながりました(笑)
ちなみに階段を1段上がると0.1Kcal消費できるそうです♪
大変なことでも『遊び』の要素があると、楽しみに変えられることもあるんですね~
ただし、鬼さがしに夢中になりすぎて、階段を踏み外さないよう気を付けないと!!
 
次は何が登場するか楽しみです。
                         
                     
				                    
                        
                        2024年02月06日 
                        
                            前回、『もうすぐ春ですね』と話したばかりなのに、昨日は『真冬』に逆戻り・・・
施設までの道のりは水分を多く含んだ雪が行く手を阻んでおり、何度も足を取られながら数分遅れで到着しました。
  
私達にとっては単なる通勤ルートであっても、地域の方々にとっては『生活道路』
日頃より地域にお世話になっている私達にとって、『今できること』はこれしかありません!
  
思ったほと気温が下がらなかったので順調に除雪も進み、1時間ほどで『真冬の恒例行事』が終了。
ただし、この歩道は日陰が多いので、気温が下がると凍結することがあります。
地域のみなさま、面会や見学にお越しのみなさま
くれぐれも 気をつけてお通りください。
おつかれさまでした
 
                         
                     
				                    
                        
                        2024年02月02日 
                        
                            この時期には毎年恒例の笑い声がユニットから聞こえてきます。 
「豆は90個もいらないからね!そんなに食べらんないよ!」
本日は2月2日、世間よりも1日早くニューバードには鬼が来ました。 
今日は鬼が来ると事前に聞かされていたご入居者の皆様は豆の代わりに紙の玉を手に持ち、今か今かと肩をグルグル。さあ準備運動も十分!!
やってきた赤鬼(リーダーさん)と青鬼(管理栄養士さん)!! 
ご入居者は邪気を払わんと大きな声で「鬼は外ー!!」と玉を投げつけます。
皆さんの投げる豆(玉)で見事にユニットから鬼を撃退しました。 
しかし鬼も黙ってはいません。今度はアクティビティ会場に姿を現し大暴れするのでした。
 
しかしご長寿の皆様のパワーはさすがでした。あちこちから鬼に豆(玉)を投げつけ、さすがの鬼もギブアップ(^^)/
最後はにこやかに写真撮影をするのでした。 
邪気を払った後は、昼食で恵方巻を召し上がっていただきました。固い豆の代わりに甘納豆を召し上がって頂いたユニットも。 
これでまた一年皆さん元気に幸せに過ごせますように。赤鬼・青鬼も、そして職員も心から祈りながら走り回った1日でした。
 
(追記)
〜2月3日(土)節分の日〜
雲一つない穏やかな1日でした。もうすぐ春ですね
北新羽杉山神社の節分祭に行ってきました
 
福のお裾分け・・・
 
                         
                     
				                
Warning :  Undefined variable $additional_loop in 
/usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php  on line 
18 
Warning :  Attempt to read property "max_num_pages" on null in 
/usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php  on line 
18