日々のブログ これまでの記事
Warning: Attempt to read property "category_description" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 7
面会状況一覧表(令和6年7月25日)
どうせやるなら・・・天まで届け!
記録的に遅い梅雨入りで、季節の感覚も麻痺しそうな今日このごろ。
そして、気が付けばもう7月・・・
「あっ、早く準備しなければ ”あれ” が間に合わない!!」
いつもギリギリになって、慌ててやるのがニューバード流
いつものご近所さん(元町内会長)と一緒に、山へ笹取りに出かけました。
「どうせなら大きいの持ってきなよ!」「喜んで!!」
その場の勢いで刈り取ったものの、まあ大きいこと・・・
帰り道に何度か車とすれ違いましたが、皆さんビックリされたとおもいます。
(笹を運んでいるのは介護課長、うちの管理職は肉体労働と高所作業が必須なんです・・・)
やっとの思いで「大物」を持ち帰り、近くにいたスタッフをかき集め作業を開始。
半日がかりで ”地域で一番大きい(?)” 七夕飾りが完成しました!
もちろん、館内のいたるところで「ミニ飾り」をご覧いただけます。
面会の際には、是非、短冊に願い事を書いてみてください。
代わりに皆様の『願い事』を天までお届けします(!?)
家族を繋ぐ、ヴァイオリン。
梅雨入りし、ジメジメした暑さが続いていますね。
ただこの季節、嫌いではありません(^^)
所々に咲いている紫陽花が風情があって好きなんです。雨ばかりの中で、色彩や明るさで気分を上げてくれますよね。ちなみに私が出勤時にいつも見ている紫陽花です↓
ちなみに紫陽花の花言葉は・・・っと!!
タイトルとかけ離れた話になってしまいました、失礼しました。
本題に入りますが、つい先日ニューバードではご入居者のお孫様・ご友人によるヴァイオリン&ピアノコンサートが開催されました。
ご本人はもちろんの事、「ぜひ聴きたい!」との意向を頂いたご入居者およそ20名の方々が集まりました!
ヴァイオリンの音色を聴くチャンスは早々ありません・・!何を隠そう、一番楽しみにしていたのは私かもしれません(^^;)
時間を迎え、スタート!!
優雅な音色に、皆さん興味津々・・♪
音楽の力にはいつも驚かされますが、これまでのイベント時とはまた違った反応が見られました。ヴァイオリンを弾く子供たちへの視線、表情。引き込まれているかのような、そんなご様子でした。
子供たちも一生懸命に演奏をしてくださいました、感動と共に皆さんへ笑顔もお届けです♪
やっぱり「家族の力」は特別ですね。お住まいになられている場所・距離の関係もあり、定期的なご面会は限られている中で、お集まりになった際の特別な瞬間に立ち会わせて頂きました。
コロナ禍を経て、面会制限も緩和された昨今ではありますが、様々な理由でなかなか面会にいらっしゃる事が出来ないご家族もたくさんいらっしゃいます。私たちは、ご家族とご入居者を繋ぐ役割も担っています。改めまして、一回一回・一日一日の関わりを大切にし、支援をさせて頂きます。
・・・ちなみに!
皆さんが気になって仕方がないであろう紫陽花の花言葉の一つは「家族」です(^^)
Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18