学び合い
5月19日にニューバードで研修会が開催されました。

内容は「ユニットリーダー研修実地研修施設選定調査員研修」
といっても、何のことかわかりませんよね?
ニューバードは全国個室ユニット型施設推進協議会という団体に加盟しています。ユニット型施設はユニットリーダー研修(座学と施設での実地研修)を修了した職員の配置が義務付けられており、「選定調査」に合格した施設だけが研修生の受入を行うことができます。ニューバードは平成25年に選定調査を受け合格したのですが、時は流れて今度は施設を調査する側の研修を受けることになりました。
一般社団法人全国個室ユニット型施設推進協議会(公式ホームページ)
今回一緒に参加したのは、北は宮城から南は鹿児島まで研修受入施設の管理者の方々。調査内容の説明だけではなく、今後のユニット型施設の展望や課題に関するディスカッションも行われました。研修参加者の熱量に圧倒された後は施設内の視察・・・



皆様、これから「施設を調査」するという、重要な役割を担う方達ばかり。 もちろん ”温かい言葉” もありましたが、 ”有難いご指摘” を沢山いただきました(笑)
研修生を受入れてから10年以上経ちますが、まだまだ足りない所が沢山あることに気付かされました。今後も全国から多数の研修生を受入れていきますが、互いの良い所を吸収し合いながら『ユニットケア』の質の向上に努めていきます。