夏の思い出に

日本各地で猛暑が続き、いつまでこの暑さが続くのかと感じる今日この頃。

ふと思い返すと、小学生のころは30℃を超えれば危険だとテレビで流れていましたが、今では毎日が30℃を超える日々。

例年、ニューバードでは8月に夏祭りを行っていましたが、この猛暑がご入居者に影響してはいけないと、開催時期を秋に変更することにした経緯もあり、施設全体で夏らしいイベントが無くなってしまいました。

そこで各ユニット、フロアごとに暑さに負けずに夏を楽しむイベントを企画してくれたので少し紹介をしたいと思います♪

炎天下の中、地域の方のご協力で青々とした立派な竹を頂戴しました。慣れない鉈を何とか使って作ったのはご想像の通りこちら!

夏はやっぱり、「流しそうめん」ですよね♪おやつの時間に開催したのですが、皆さんの食べっぷりにスタッフも驚きでした!「やっぱりそうめんは竹がいいね!!この節を取るのが難しいんだよ」と昔話も聞けました。

また、そうめんと同じく夏の食べ物で大人気なのが・・・

スイカです(^^♪

丸々と大きなスイカでスイカ割りの真似をしながら記念撮影し、そのあとは美味しくいただきました。

1人で5切れも召し上がった方も!甘くておいしいスイカと流しそうめんに涼を楽しみました!

別のユニットでは「夏祭り」を連想するような食事のレクも実施していました。

屋台で食べるようなごはんやチョコバナナや綿あめといったデザートにいつもより食欲が湧きます。

ヨーヨー釣りも夏ならではですね。まさにミニ縁日のように皆でわいわいと熱い夏を楽しみました!

そしてもはや毎年恒例になりつつある企画・・・

今年も色々なユニットで花火大会を行いました。迫力満点の吹き出し花火の後にはみんなで手持ち花火も楽しみました!

今年も色々な方法で暑さを楽しんだり、涼をとってみたり、夜を楽しんだり、今年の夏も皆さんにとって良い思い出が出来ましたか?

すでに季節は秋に突入しました、まだまだ残暑が厳しいですが、少し和らいだら秋らしい企画をユニットのスタッフとご入居者で一緒に楽しみたいな、と心から感じた8月でした!!