日々のブログ これまでの記事
ここでは日々の何気ない生活を記録し、
家族の皆様や入居予定者へ生活の様子と安心を届けます。
ユニットリーダー研修実地研修
ユニットリーダー実地研修を修了
9月14日から18日の実地研修が修了しました。今回は5名の方。
神奈川県の方がたくさんいいらっしゃいまいした。
これを機に、情報交換ができたらと願っています。
実習生さんの施設の売りもたくさんうかがうことができました。
是非、参考にしたいと思います。ありがとうございます。
私たちの施設の職員も実地研修に行ってました。
明後日、研修の報告を聞くのがとても楽しみです。今回は、九州福岡に行ってもらいました。
1か月前には、長崎です。
ニューバードのユニットリーダーには、全国津々浦々勉強に行ってもらいたいと考えています。
今まで勉強しに行った県は、宮崎、長崎、福岡、静岡、北海道、次はどこにしようと今思案中です。
平成27年度敬老会
敬老の日には、少し早いですが9月13日(日)一階ホールで敬老会を行いました。
平成19年にオープンして9回目の敬老会です。
100歳以上の表彰では、お三方。
108歳の男性1名と100歳の女性の方、2名が横山港北区長より表彰されました。
なんと、108歳の男性の方は、横浜で一番の長寿だそうです。
区長のお祝いのお言葉に『ありが10匹』と、得意のジョークでお返ししていました。
102歳まで犬のお散歩に一人でいらしていて、わんちゃん友達もたくさんいらしたそうです。
日本一も夢ではありません。
そして、パッチワーククラブのみなさんが一針一針丹精込めて作られたベッドキルトを
13人の方に贈呈しました。
そして、最後のしめは若手舞踊集団[正藤』の踊りです。
これは、本物。いつもながらに皆さんうっとりでした。
8月21日ユニットリーダー研修修了
お盆でもユニットリーダー研修
8月10日(月)から14日(金)まで、ユニットリーダー研修実地研修が
ニューバードで行われました。
今回は、男性3名。最近介護の仕事をする男性が増えています。
私たちの施設でも介護職員の半数が男性になりました。
福祉業界に就職をされる男性が増えるということはうれしい限りです。
そんな素敵な介護のスペシャリストの3人の方と、またまた記念写真を撮りました。
後列真ん中の小柄なご婦人は、私のガーデニングの師匠のみよさんです。
今、ニューバードでは、ポーチュラカが満開です。暑い日差しを浴びると元気になる花です。
昔でいえば、松葉ボタンなんでしょうか。夕方になると小さくなってしまいます。
近くの正藤舞踊団のお師匠さんからたくさんいただき、いろいろなところに植えました。
手もかからず、元気なポーチュラカは、ずぼらな私にぴったりのお花です。
実習生の方、お疲れ様でした。今日は、もう火曜日。ホームページにアップするのが
遅くなり申し訳ありませんでした。元気ですか?
MSP夏のピアノコンサート
お暑い中でもユニットリーダー研修
居酒屋 ことり
平成27年度ユニットリーダー研修実地研修開始
Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18