日々のブログ これまでの記事
Warning: Attempt to read property "category_description" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 7
面会制限緩和のお知らせ
ニューバード居酒屋 再び
鍋料理が恋しい季節となりました。美味しい料理と一緒に美味しいお酒はいかがでしょうか?
ということで先日は居酒屋レクを行いました。
今まではフロアそれぞれでの開催でしたが、今回は1階ロビーでの合同開催。実に数年ぶりにフロアを越えて合同で飲食をする機会となりました。お酒を飲む方、ノンアルコールで会話を楽しむ方、普段とは違った趣向の雰囲気とご飯を楽しむ方、たくさんの参加者が来てくださいました。
メニューは、大分鶏めし・手羽元煮・柿白和え・芋煮・肉団子鍋・ナムルと塩キャベツ・焼うどん・パフェとたくさんの種類をご自由に選んで召し上がっていただきました。
料理もお酒も大盛況!「久々にお酒を飲んだわ。お美味しい。」「もうちょっと頂こうかな。」といい気分(^^♪ カラオケも楽しまれ、いつもとはちょっと違った雰囲気に笑顔と会話があふれるひと時となりました。
意外な一面
11月より新たなクラブ活動として「手工芸クラブ」を発足しました。元々はちぎり絵を作る集まりでしたが、それだけに留めず皆でワイワイお話しをしながら何かを作る集いとして参加者を募集したところとてもたくさんの方々が参加してくださいました。
編み物、洋裁和裁、「昔はいろいろ作ったわよ」と多趣味な皆様が大集合!
「今は全然ゆびが動かないよ。」と心配そうだった皆様も作業が始まると黙々と作り進めていました。
普段穏やかなご入居者の皆様、キビキビと職員より早いスピードで制作される意外な一面も見られました。作れるかなどうかな?時間は足りるかな?という心配は杞憂となりました。
完成したのはクリスマス用のミニリース!
次の保育園児との交流に渡すためにと一生懸命作ってくれました(^^♪
「また声かけてね。」「たまには手を動かさなきゃね。」と初回の手工芸クラブは大成功。みなさんの笑顔と手先の器用さ、とても素敵でした!
来月は何を作りましょうか?次のお題を楽しみに来月の開催を待ちわびる参加者の皆様でした。
広報誌「にっぱっぱ第38号」を発行しました
レッツ モルック! inきたにっぱ
秋も深まり、随分と涼しくなってきました。10月29日の北新羽杉山神社、この日は【みどりの輪きたにっぱ】の皆様主催で地域のモルックの大会を開催しました。
地域の皆様、近隣の高齢者施設のご利用者、そしてニューバードのご入居者も加わり総勢40名近い人数が集まりました。
モルックとは、フィンランド発祥のスポーツです。木の棒を投げて12本のピンを倒すゲームです。倒した本数が点数になりますが、1本だけ倒れた時にはピンに書かれた番号が点数になります。50点ピッタリを目指すので、たくさんのピンを倒したり1本だけを狙ったり場面によってパワーやテクニックを駆使する楽しみがあります。
我々が初めてモルックの存在を知ったのは、4月に行われたみどりの輪主催のお花見。それから早6か月、施設の中で週1回のモルックアクティビティを通じて、施設内でも人気の競技となりました。半年の成果を発揮するために皆さんやる気も十分!さて結果はどうなるでしょうか!?
3人1チーム、計12チームで実施した予選会。その中から成績順に上位3チームが決勝戦へ。白熱の戦でしたが、なんと優勝チームはニューバードのご入居者が2名いらっしゃるチームでした!フィニッシュを決めたり、高得点を何度もとったりと、皆さんの活躍に会場は応援の声で盛大に盛り上がりました。本当におめでとうございます!!地域の企業様より協賛いただき、豪華景品も頂きました。
惜しくも入賞できなかった皆様は、次回の開催に向けて施設内で投げ込みですね(^^♪
運営をされた、みどりの輪のみなさまも本当にお疲れ様でした!!
Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/newbird/wp-content/themes/newbird-green_theme/archive.php on line 18