日々のブログ これまでの記事


Warning: Attempt to read property "category_description" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 7

ありがとう

ご入居者様、ご家族様、入居者希望者様、またブログを見て頂ている皆様へ。                                                 本年もありがとうざいました。

振り返ると今年の11月で6年目を迎え、色々な出逢いと別れがありました。また、コロナ禍で思うような活動が出来ませんでしたが、地域の皆様の協力を頂き、稲作、畑作などは例年通りに行えました。地域の皆様には心から感謝お詫び申し上げます。

ご入居者様が喜び、楽しい暮らしは何か?と考えさせられる1年でした。                                                  ブログを更新する事で、少しでもニューバード獅子ケ谷をわかって頂ければ幸いと思い、半年間ブログ担当をさせて頂いていました。

私の個人的な意見でありますが、入居時の「ありがとうございます」お見送りした際の「ありがとうございました」この言葉に集約されて気がしています。

そして、日々、入居者様の生活をお手伝いをしている介護職員さん、健康管理をしている看護師さん。                                       入居者様の生活を支えている職員に、「ありがとう」の感謝の気持ちでいっぱいです。

まなび隊、特別上映会として「泣いて笑って」を職員向けに作成し職員のみに写真動画を観て頂きました。
職員の笑顔、一生懸命働いている姿、イベント写真、入居者との交流、そして最後に旅立たれた入居者様・・・

来年も獅子ケ谷に住んで良かった、働けて良かったと思える施設を常に目指し、心掛けて行きます。

正月飾りは女子力強いチームにより手作りです。さすがです!

ブログを読んで頂きありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します。

IMG_0768

IMG_0767

IMG_0762

IMG_0778

IMG_0777

IMG_0775

IMG_0774

IMG_0781

IMG_0741

IMG_0747

IMG_0738

IMG_0740

相談員:但馬

まなび隊(さよならのかわりに)

まなび隊、2回目の勉強会が無事に終わりました。参加人数は35名。

第3章のテーマは看取りについて「さよならのかわりに」

当施設は看取りケアを大切にしています、自然の摂理と言え誰にでも訪れる死については避けられることは出来ません。

野口看護師(看取り士/看取りケアパートナー/グリーフ専門士)による、ご逝去後の「お顔の整え方」を勉強。

知っているようで知らないことも多いです。職員にモデルをして頂き実践をして頂きました。

私たちが出来る事は何だろう?自分たちが家族だったら?

最期まで獅子ケ谷に住んで良かったと思われる施設を私たちは心掛けています。

KIMG2966 KIMG2973 KIMG2969 KIMG2967

 

ご家族の承諾を得らえる事が出来たら、出来るだけ多くの職員で見送る事にしています。

夜間帯にご逝去された場合には、夜間帯に出棺するのではなく、職員が多い時間帯(日中)に見送るなど。

せっかく獅子ケ谷に住んで頂けたのですから、職員皆で送りたいと言うのが職員の気持ちです。

今年もあとわずかです「ブログを読んでいます」とありがたいお言葉を頂いています、出来るだけ多く更新をしていきますので、今後も宜しくお願いします

相談員:但馬

少し早めのクリスマス会

ユニット内でクリスマス会を開催しました。

入居者、職員でカラオケを楽しみ、キャンドルサービスのサプライズ!

美味しい物を食べて満足して頂けました。

あっと言う間に年末になり、寒い時期が続くとは思いますが、体調を崩さず

入居者様、職員の健康管理をしていきたいと思います。

IMG_0735
IMG_0691
IMG_0695
IMG_0704
IMG_0729
IMG_0730
IMG_0731

相談員 但馬

職人現れる

地域のお力を貸して頂き、11月に無事に稲こきを終え、精米までたどり着けました。

12㎏。各ユニットで炊き、入居者様に食べて頂きます。

職員も職人技を見てくれ、テキパキと作業をしました。毎年恒例行事なので手馴れたもんですね。

入居者様が美味しく食べて頂ければ、それだけで1年間の稲作業務も報われます。

 

IMG_0210 IMG_0217 IMG_0219 IMG_0232 IMG_0577

 

当法人は、ニューバード(新羽)、ニューバード獅子ケ谷と2つの特養を運営しております。

見学やショートスティ利用など、各施設に連絡を頂ければ、出来る限りの対応をさせて頂きますので、

ご連絡を頂ければ幸いです。

ニューバード(新羽):045-534-0150 担当、伊藤、根本

ニューバード獅子ケ谷:045-576-3055 担当、但馬、木賀、土志田 

 

相談員:但馬


Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18