10月。神無月。
八百万の神々が一堂に会して話し合いをするとかしないとか。諸説あるものの話し合いに参加する為、神様が居なくなるから神無月と言われるらしい。
今回は講義ではない。
会議でもない。
鑑賞会。目の保養。耳の保養。心の保養。しばし時間をいただいて。クラシックの音色にうっとり。傍目にみても色んな意味で有意義な時間でした。いつもは心地よい日差しも今回は少し明るすぎた感じでした。
見るも天使。触るも天使。癒しのプレゼントを今回も運んできてくれました。
毎回1階で催しある時は綺麗に整列しておりますが。今回もみんな綺麗に横一列。ライン張ってるみたい。関わった職員の心の乱れが映し出されているようです。
いよいよ稲刈り。とても良い感じにお米とおそらくヒエが育ち、楽しく収穫できそうです。
非常に分かりにくいのですが。実は雀の大群が隠れています。おそらく50羽ほど。なにわともあれみんなでおいしく食べる事ができて何よりです。
今年も気付けば10月。ハロウィンに、クリスマスに、年末に年越し。色々イベント盛り沢山。そんな中私の中の総決算として思いをはせてみました。
お餅つき出来るかな。見た目通りに実りあります様に。心より願っています。
もう一つ大事なイベント。
三大パティシエにも引けを取らない。かもしれない。
見事なナイフさばきでデコレーション。
一肌脱いでいただきました。色んな実りをみんなと分かち合う。歳を増すごとに美味しい物が増えているような。
美味しい物をみんなで味わいました。
今回のベストショット。
食べる事は命。または薬。
五感で楽しめた良いひと時でした。