日々のブログ これまでの記事


Warning: Attempt to read property "category_description" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 7

枯れ木に花を咲かせたい。

実は私の楽しみとして、利用者家族から持ち込みのあった桜の鉢植え。来年も何とか花見を楽しみたいと思い水をあげたり、日に当てたり、日々土の様子や葉の様子をみながら愛情の眼差しで眺めています。

7月と言えば土用の丑。今年は2回あるらしいです。土用の楽しみと言えばうなぎ。

パッと見。津軽塗。お重で食べると気分も変わる。食事は見た目8割と言われたりもしますが。今回は全員への提供が難しく撮影用に一つ使わせていただいております。

好き嫌いはあるものの皆様美味しそうに食べられていました。

真剣な眼差しで上手によそって。

今回の脳トレは参加者が多め。

皆さん悩んで頭を抱えて職員も一緒に間違い探し。

新舞踊・民謡踊り(秀麗会)の皆様による踊り披露。

みんなで手拍子。みんなでかけ声。楽しいひと時。可愛い女の子も登場でした。

楽しんで2人で観ている姿も。

こんなツーショットから。

こんなツーショットも。

とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

地球が熱発している今日この頃。40度になる日ももう間近。そんな気持ちで作ってみました。

最近はエアコンも設定温度を下げるのではなく室温を下げましょうとの話。過ごしやすいのか過ごしにくいのか。しかし暑くなければ夏ではない。汗をかきながら少しでも楽しく過ごせればと。夏を夏らしく。常に楽しく夢を持ち。ゆっくり休んで楽しんで。

ではまた次回。

梅雨明けからの夏空。

気が付けば例年通りの梅雨明けだったような。30度超えが当たり前の世の中。雨が上がれば暑い日が。今年も夏がやってまいりました。

そんな夏にぜひともいきたいこの一杯。

今回開催栄養士企画。

今回はメロンゼリー。これからの。

これ。さわやかなグリーン。光のあたり加減が微妙なのですが。

オブジェからのコスプレセット。何から何まで手作り。

提供に行く際は盛り上げ部隊を引き連れて。

提供風景はこんな感じです。誰の笑顔を求めているのか。誰が笑顔を求めているのか。のぞき込んだり。匂ってもらったり。

どこのユニットでも盛り上がっていたようです。

一枚の絵を飾らせていただいておりまして。写真と見間違うくらい。絵に詳しい訳ではないですが、ちょっとほっこりする絵だなと感じています。

サマーバレンタインとも称される七夕。平和への祈りからサマージャンボまで。今年も笹に色々な願いの言葉を紡ぎました。

七夕と言えばそうめん。かき揚げとともにいただきました。暑い日はそうめんが涼しさを誘います。

設えも夏の夜空をイメージに。

手芸に歳は関係ない。作る方も見る方も真剣そのもの。

色んな物で一工夫。ひらめきと行動力さえあれば意外と色々できるようです。

無心になれる工作って。いくつになっても楽しいもんです。

いたるところで雨も多い中、晴れた日はとても空が高く感じます。

いつもそこにあるものだから。何気なくいつも見ているものだから。あまり気にして見上げる事のないそら。

たまにはゆっくりと見上げてみるのも良いんじゃないか。これからの時期は夜空の大輪を見上げる機会は多いかもしれないが。暑い夏だからこそ。かがやく太陽のもとゆっくり空を見上げてみたい。

ではまた次回。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18