日々のブログ これまでの記事
2020年04月04日
新型コロナウイルス感染拡大予防のためにご理解ご協力ありがとうございます。
そんな中、4月1日午前、入職式が本部のある港北区新羽で行われました。
今年は、3人にフレッシュな介護職員が近代老人福祉協会に来てくれました。
これから、法人を支える重要な職員です。
ニューバード獅子ケ谷では、「祝 就職 祝 合格」の会を午後1時より開催しました。
ご入居者の藍川会家元 藍川媛匠指導振付の「南中ソーラン節」から始まり、
新卒の新人、最近入職した方の披露、そして、介護福祉士合格者の一言。
ご入居者の故安田正夫さんが作ってくれたニューバード獅子ケ谷の歌をみんなで歌いました。
このような状況下ですが、施設の中は、いつもとかわらない日々です。
あと少しの辛抱と職員一同頑張っています。
2020年03月16日
まだ、新型コロナウイルス感染が拡大しているようです。
近隣のスポーツクラブ関係で2人の感染か確認されています。
それに伴い、大型ショッピングモールトレッサ横浜も昨日まで休館に
なっていましたが営業を再開されました。
ニューバード獅子ケ谷でも、本入居及びショートスティの方の
毎日のアクテイビティ活動、毎日夕方4時半からのカラオケを中止しておりましたが
本日より再開いたします。
引き続き、感染拡大防止に職員一同取り組んでおります。
今しばらくのご理解ご協力をお願い致します。
ニューバード獅子ケ谷 辻田 恭子
2020年03月12日
新型コロナウイルス感染拡大が進んでいるようです。
近隣のショッピングモール「トレッサ横浜」が本日12日(木)より
15日(日)まで臨時休業となりました。
これは、先日来感染が確認されたスポーツジムがこの建物内にあり、
昨日二人目の感染者が確認されたことによります。
ニューバード獅子ケ谷では、緊急やむを得ない場合を除いての面会の制限や
毎日消毒清掃を励行しております。
また、職員は出勤前に検温をし万全を期しております。
しかし、万が一を考えて、本日よりすべてのアクテイビティ、毎夕のカラオケ、
クラブ活動等、イベントを中止及び延期といたします。
毎日参加を楽しみにされている方には、申し訳ありませんが、
今しばらくのご理解をお願いします。
一日も早い終息を願います。
ニューバード獅子ケ谷施設長 辻田 恭子
2020年03月07日
平素より施設運営に関して、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、ニューバードでは、感染拡大防止のために職員一同全力で取り組んでおります。
全館消毒を毎日行い清潔を保ち、職員においては、出勤前の検温、手洗いうがいの励行等など
細心の注意を払っております。
ご家族のみなさまにおかれましては、可能な限り、緊急やむを得ない場合をのぞいての面会を制限させて頂いております。大変なご不便をおかけし誠に申し訳ありません。
昨日来よりテレビ、新聞、ネットなどのニュースで報じられていますように、近隣のショッピングセンターにありますスポーツクラブにて70代男性の感染が確認されました。
その方は、直近の渡航歴もあり、発熱、症状があったにも関わらず複数回その施設を利用していたそうです。それに、伴い全職員に対して行動及び体調について、確認したところ、濃厚接触者に当たる職員及び同居の家族はいませんでした。
引き続き、感染拡大防止のために最大限の努力を行ってまいります。
みなさまにおかれましても、引き続きのご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
特別養護老人ホーム
ニューバード獅子ケ谷 施設長 辻田 恭子
2020年02月25日
令和2年2月24日付厚生労働省老健局から「社会福施設等」における新型コロナウィルス感染拡大防止のための留意点について発出されました。
集団感染を防止する観点からも以下のことを行いますので、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
面会について
緊急やむを得ない場合を除き、制限いたします。
緊急やむを得ない場合は、面会者に体温を計測していただき、体調について、最近の渡航歴、
感染の可能性のある方との濃厚接触の有無を確認したうえで、面会の可否を決定します。
日頃より、マスクの着用を含む咳エチケットや手洗い、アルコール消毒等の励行も
お願い致します。
また、全職員出勤前には、体温を計測し発熱等の症状が認められる場合は出勤しないことを徹底します。
ご理解ご協力お願い致します。
特別養護老人ホーム
ニューバード獅子ケ谷 施設長 辻田 恭子
2020年02月14日
2月3日は節分です。
今年も、恒例の豆まきをしました。
今年の鬼は、とっても素敵な赤鬼と青鬼でした。
どこかで会ったことがあるような気がしました。
年の数ほど豆は食べられないけど、みんなで大笑いをした一日でした。
2020年02月14日
2月11日(火)は、藍川会家元藍川媛称匠の誕生日。
そして、初舞。今年で4回目となりました。
私たち職員も弟子の端っこに位置していて
前座で男節を披露しました。
2020年01月25日
社会福祉法人近代老人福祉協会は、昭和41年1月21日に設立されました。
毎年その記念日、1月に永年勤続10年の表彰をしています。
今年は、関根フロア長を始め、看護師の徳永さん、
新羽の介護職の3人と合わせて五人の表彰です。
10年の間には色々なことがあったことでしょう。
仕事で行き詰まったり、結婚したり、出産したり、自分の体調のこと、
そして、家族のこと。
それを、乗り越えての10年です。
表彰状と金一封。感謝を込めて贈ります。
ありがとう。そして、おめでとう。
2020年01月14日
令和最初の成人式は、晴天。
風もなく、穏やかな青空。
ご入居者のところにも、立派に成長した晴れ姿を見せに
4人の新成人が来てくれました。
おめでとうございます。
2020年01月07日
ニューバードのげんかんにベンチが二つあります。
一つは、入り口横。
もう一つは、枝垂桜の下。
久しぶりにお天気も良く、ちょっと座ってみました。
菜の花が咲いて、空が青くて、ずっと座っていたくなりました。
みなさまも、ゆっくり座ってみてください。
Warning : Undefined variable $additional_loop in
/usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line
18
Warning : Attempt to read property "max_num_pages" on null in
/usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line
18