日々のブログ これまでの記事

偲ぶ会

11月17日午後より偲ぶ会を開催しました。

3年間でニューバードを旅立たれた方は、約60名。
その方々にお手紙を送ったところ32のお返事が届きました。

そして、今日の日にご参加いただいた方が18名。
在りし日を偲びました。

入居初日のご家族との記念写真。
そして、素敵な笑顔の写真。
パワーポイントで編集し、カーペンターズの青春の輝きのメロディーをつけた
「あなたがいるから 偲ぶ会」
ただ笑顔を見ているだけで涙がこぼれます。

自己紹介だけで、予定の半分が終わってしまうような
ひとりひとり、職員もご家族も思いを伝えあったひと時でした。
お久しぶり、元気でした。
まるで同窓会に出席したかのような・・・

次回は、桜の頃 3月29日開催予定です。
DSCN7779R

DSCN7811R

DSCN7938R

DSCN7961R

DSCN7962R

DSCN8026R

3周年記念

平成28年11月1日にオープンしたニューバード獅子ケ谷

今日は、3回目の誕生日です。
谷あり山ありの3年間を振り返り、
ご入居者と職員ご家族でお祝いしました。

★みっつのエンブレムのついたお揃いのブルーのTシャツを着て、
南中ソーラン節、パプリカを踊り、沢山歌を唄いました。
そして、安田さん作詞、久木田先生作曲の赤いエンジェルも完成披露されました。
なんといってもニューバード獅子ケ谷応援歌です。

IMG-0009
DSCN7771R

DSCN7769R

DSCN7741RDSCN7709R

DSCN7699R

DSCN7660R

DSCN7648R

DSCN7643R

DSCN7640R

DSCN7624 R

DSCN7618R

獅子ケ谷小避難所開設訓練

11月10日(日)災害時に避難所となる獅子ケ谷小学校の訓練に
消防団として参加しました。

一番困るのは、トイレのこと。
小学校には、下水管に5か所程仮設トイレを設置する設備があり
プールの水を使い汚物を簡単に下水管に流す仕組みがあります。

みんなで仮設トイレを組み立ててみました。

DSC_2499

DSC_2499

DSC_2503

DSC_2503

DSC_2513

DSC_2513

DSC_2519

DSC_2519

タイランドからの視察

11月13日、はるばるタイの国の大学の先生、ドクターがニューバードに視察にいらっしゃいました。
韓国、香港、についで3か国目のタイです。
ご一行10名。2時間にわたり、ご説明をし、施設内を見学されました。

タイもこれから高齢者が増加するとのことで
老人ホームを作られるそうです。
また、カレッジでは、沢山の学生が介護の勉強をされているそうです。

DSC_2531

DSC_2531

DSC_2540

DSC_2540

稲こき

11月8日は、獅子ケ谷小学校稲作体験学習の稲こき。
今年は、豊作です。
天日で干した稲を脱穀しました。
昔ながらの機械で脱穀です。

今から、12月10日の餅つきが楽しみです。

IMG-7995

IMG-7993

IMG-7989

IMG-7994

ハローウィーンパーティ

にじの風保育園の子どもたちがやってきました。

”お菓子をくれないといたずらしちゃうよ”
可愛いコスチュームでニューバードに遊びに来てくれました。

お礼に畑でとれたカボチャをプレゼントしました。

unnamed

DSC_2425R

コールEX80′

令和元年10月29日(火) 今年で3回目のコールEX’80のコンサートが
行われました。
メンバーになるためには、80歳以上が必要条件になるこのグループ。
素敵なラメ入りのドレスがとてもお似合いです。
平均年齢87歳のご入居者と同年代の方も多く、会場全体で大きな声で
懐かしい歌をたくさん歌いました。
DSCN7407R

DSCN7409R
DSCN7450R

わくわく畑のお芋ほり

今年も焼き芋が恋しい季節となりました。わくわく畑の収穫の季節です。
にじの風保育園、えみ保育園、ちいさなたね保育園の子どもたち、
そして、かかがきクラブ(老人会)のみなさまの協力の元
お芋ほりをしました。

小さな手で一生懸命お芋を掘ってくれました。
お礼に2本ずつ、お持ち帰りです。

残りは、ニューバード獅子ケ谷のみんなで頂きます。
焼き芋パーティは、11月末の予定です。IMG_7926R

IMG_7928R

IMG_7929R

IMG_7932R

IMG_7936R

IMG_7937R

DSC_2347

DSC_2347

DSC_2356

DSC_2356

秋風コンサート かりんとう VOL.5

恒例のかりんとうコンサートが10月20日(日)午後2時より開催されました。

秋の曲がいっぱい

どんぐりころころ、里の秋、知床旅情、小さい秋見つけた、

そして、私のリクエスト曲 愛燦燦

♬人生ってうれしいものですね🎼

最後は、また逢う日まで 
来年の春楽しみにしています。

IMG_7905R

IMG_7907R

DSCN7248RDSCN7262R

DSCN7385R

稲刈り 10月9日

今年は、天候が不順でしたが、お米は豊作です。

獅子ケ谷小学校5年生、先生、稲作指導員の方、ボランティアのお母さん
獅子ケ谷老人会かがやきクラブのみなさん、そして、ニューバード獅子ケ谷の職員
みんなで、稲刈りをしました。

DSCN7187R

DSCN7195R

DSCN7199R

DSCN7211R

DSCN7214R

DSCN7220R

DSCN7223R

DSCN7230

DSCN7239R

DSCN7240R


Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18