日々のブログ これまでの記事
獅子祭り
8月25日(土)前日までの台風19号20号の台風一過。
今年の夏を象徴するようなうだるような暑さの中、
2年目の夏まつりが開催されました。
沢山の方にお越しいただきありがとうございます。
また、獅子ケ谷町内会長を始め、老人会会長、婦人部会長
藍川会の皆様、そしてもっとたくさんの方々のご協力の下
開催することができました。
なんといっても夏祭り委員で何回も練習を重ねた
火の国太鼓と南中ソーラン節をみなさんにお披露することができました。
この日のために、藍川会家元藍川媛匠先生に
ニューバード版ソーラン節の振り付けをして頂きました。
大事に大事に踊っていきます。
わくわく畑で採れたジャガイモ・かぼちゃ・なす等ふんだんに入ったカレー
畑の冷やしきゅうり、ヨーヨー、缶バッチ、射的、たこ焼き、かき氷
エンジェルアイス、流しソーメン等など、どれも好評であっという間になくなってしまいました。
ごめんなさい。昨年の1.5倍用意したのですが、来年は、3倍用意します。
師岡熊野神社 神輿渡御
平浜ひろし ショー(日本クラウン所属)
8月8日(水)日本クラウンの平浜ひろしさんがニューバード獅子ケ谷で
素敵な歌声を披露してくださいました。
プロの歌手の方が来て下さるなんて感謝感激です。
6月の熱狂的なフアンで追っかけもしていたきく子さんのケアプラン検討会でのこと。
「平浜ひろしさんにもう一度会いたい」その夢を叶えるために結成されたのが、
プロジェクトH。
ニューバードに来てもらおう。
サプライズできく子さんを驚かせよう。
インターネットで検索し連絡先を見つけて電話すると
きく子さんのことを覚えていて、どうしたのか心配していたとのこと。
そして、夢が実現しました。
きく子さん、平浜ひろしさんの登場で涙、なみだ。
他のご入居者も職員もみんな素敵な歌に酔いしれました。
ありがとうございました。
公益少年團傑出團員日本交流團 from HONG KONG
7月30日(月)午前に香港より、小学生36人、中学生36人、香港教育庁 14人 通訳4人が
ニューバード獅子ケ谷に来てくれました。
香港で選抜された72名のこどもたちです。
ご入居者と交流したいと、ジャッキーチェンばりのカンフ、中国の舞、リコーダーと合唱
手品、縄跳び、ヤングマンダンス、谷村新司の昴や、アンジェラ・アキの15の君へ
などなど、数えきれないほどのパフォーマンスを披露してくださいました。
また、両手に持てないほどのプレゼント、手作りであったり、センスだったり、コースターだったり
持ってきてくださいました。
ユニットにも行って交流をしました。
ご入居者も職員も言葉はなかなか通じませんが、
なんだか気持ちが通じてしまいのが不思議です。
嵐のように現れて嵐のように帰ってしまいましたが
「楽しかった」来年もこの企画は続くそうです。また、来てくれることを楽しみ
再見(ぞいぎん) 多謝(どうちぇ) 久しぶりに聞いた広東語でした。
「平浜ひろし」歌謡ショーのお知らせ
かりんとうコンサート サマー
小さなピアニストのコンサート
草取り
平成30年度田植え
Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18