カテゴリー別の過去一覧: お知らせ

面会についてのお願い インフルエンザ流行警報

1月24日に横浜市はインフルエンザ流行警報を発令しました。

つきましては、横浜市健康福祉局健康安全課より、対策強化をするよう強く指導されています。

その中の、『面会に関する注意事項』では、
◆面会制限の実施(小児 及び 有症状者「熱・かぜ症状」の面会は禁止
◆入口付近の目立つ場所に掲示を行い、面会者にマスクの着用、手洗い及び
 アルコールによる手指消毒を積極的に勧奨する。

つきましては、しばらくの間、お子様のご面会は、ご遠慮頂きますようお願い致します。

    ニューバード獅子ケ谷 施設長 辻田 恭子

市三さんと美智子さんのお野菜

すぐ近くの畑で採れた野菜をお分けしています。
わくわく畑ではなく、本職の方の野菜です。
ちょっと軒先をお貸ししています。

美味しくて安いと評判です。

来年1月6日から再開します。
ちなみに、白菜は、一玉250円。
長ネギ(1キロ泥付き) 200円

美味しいと評判です。

クリスマス会&家族懇談会のお知らせ

IMG_5577小

平成29年12月16日(土)開催です。
皆様のご参加お待ちしています。

朝採れの野菜の販売もします。
白菜 250円 
泥ネギ200円
大根 150円

市蔵さんと美智子さんが作った野菜です。

地域防災協定

平成29年10月13日 獅子ケ谷自治会と地域防災協定を締結しました。

鶴見消防署 斉藤署長の立ち合いのもと
獅子ケ谷自治会 岸本進会長
近代老人福祉協会 理事長 清水唯雄
三者が覚書に署名し、締結しました。

今後は、災害発生時、これまで以上に自治会と施設が助け合っていきます。

また、ニューバード獅子ケ谷は、特別避難場所にもなっております。IMG_5406小

タウンニュースに掲載されました。

敬老会のお知らせ

平成29年9月17日(日)敬老会を開催します。
午後2時からです。

1部 表彰 古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、100才以上の方を表彰します。
2部 祝いの舞  藍川流

是非、いらしてください。
駐車場は、わくわく畑のお隣をご利用ください。

家族懇談会のお知らせ

8月6日午後2時より午後4じまで、家族懇談会を開催します。
お暑い中、お忙しいとは存じますが是非ご参加ください。

1部は、一階ホールで8か月の歩み
2部は、各ユニットでの懇談会を予定しております。

夏祭りについて

たくさんの方に参加頂けるように
日程、時間など調整してきました。

夏祭りは、8月26日(土)午後3時から5時です。

平成29年度 稲作体験学習 予定

5月10日(水)開講式
5月12日(金)草取り 予備15日(月)午前9時より
6月6日(火)田植え  予備7日(水)午前9時より
8月29日(火)案山子立て 予備30日(水)午前9時より
10月11日(水)稲刈り 稲干し 予備13日(金)午前9時より
11月10日(金)稲こき 予備13日(月)
12月5日(火) 収穫祭 

夏まつり

夏祭りの日程が変更になります。

諸事情により

平成29年8月26日(土)午後となります。

宜しくお願いします。

第2回家族懇談会報告

4月2日(日)第2回目の家族懇談会を午後1時半より開催いたしました。
第一部では、ニューバード獅子ケ谷の現在の状況
第二部では、10のグループに分かれて、『ニューバード獅子ケ谷に入居して変わったこと』をテーマに話し合い、それを最後に発表していただきました。
そして、第三部は、今後の予定をお伝えしました。
ご参加いただいた方は、合計54名のご家族、ユニットリーダー、主任等々、1階ホールがいっぱいになるほどでした。貴重なご意見をたくさん頂きました。これからの励みになる一方、改善もしなければと思います。
『懇談会の冒頭ホームページを見てください』と言った手前早く更新しなくては思いながら、明日の入職式の準備に口だけ参加していました。
今後も頑張りますので、このサイトお楽しみに。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /usr/home/mw2p7auhqk/www/htdocs/shishigaya/wp-content/themes/newbird-blue_theme/archive.php on line 18